工場長がオススメする「しらかわエリア」中島村ver.
やぁ、みんな!シラカワ工場長だ。
今日は私が個人的にオススメする中島村の情報を伝えようと思う🧐
①童里夢公園なかじま

あの著名な音楽プロデューサー小室哲哉氏が寄贈した「カラクリ・ヨカッペ時計」を見たことがあるかな?
村の伝承文化である「汗かき地蔵太鼓」の楽曲を小室氏が自らアレンジして、毎日定時に流れるんだ🎵
公園内には、大型遊具があるわんぱく広場やウォーキングコース、バーベキュー広場などがあり、家族連れでにぎわう場所でもあるんだな!
隣には「なかじま産直館KIRASSHE」がある!
新鮮な野菜やパン、お弁当などを販売しているぞ🍅
住所:福島県西白河郡中島村大字滑津字中ツ島
②汗かき地蔵
昔から何か災難なことが起こりそうになると汗をかいて人々に知らせると言い伝えられている高さ約2mの汗かき地蔵は、中島村代畑地区の地蔵堂に祀られている。
江戸時代の終わりごろまではお参りする人もたくさんいたみたいだ。
代畑地区では毎年4月に「汗かき地蔵祭り」を行っていて、老若男女問わず地域の人々がたくさん集まるんだぞ!
お祭りでは、地区の安全、人々の健康、農作物がみのり豊かになることを願って「汗かき地蔵太鼓」を奉納するんだ。
みんなも一度お参りにいってみてはいかがかな?
住所:福島県西白河郡西白河郡中島村滑津字御城
中島村では古くからの言い伝えがちゃんと継承され続けているんだな~。
何百年と受け継がれる伝統は今後も継承されていくべきもの。
みんなにも地元の伝統を大切に守り、後世に伝えていってほしいぞ!
ではまた次のブログで会おう。
お疲れさん!