工場長とちょっとひとやすみ☕
やぁ、みんな!シラカワ工場長だ。
このブログでは、月に一度、私のつぶやきや豆知識を紹介していくぞ💡
今日は私も大好きなしらかわエリアのグルメを紹介しよう😎
白河市のグルメといえば、私も大好きな「白河らーめん」🍜
しらかわエリアにはたくさんのラーメン屋さんがあるよな!白河市内だけでもなんと100軒以上!
同じ白河らーめんでもそれぞれに個性があって、どのお店も絶品なんだよな~🤤
特徴は、鶏ガラベースのしょうゆ味スープに手打ちちぢれ麺。あっさりした味付けだからペロッと食べてしまうんだよな~!食べ過ぎておなかが出てこないように注意しなくては💦
塙町ではシラモちゃんが大好きなこんにゃくが有名だよな!塙町のこんにゃくづくりは江戸時代から始まったそうだ。
煮物にして味わうほか、ふわふわした食感の「こんにゃくもち」もお茶菓子として最適なんだ!
矢祭町では久慈川の鮎が絶品だよな!矢祭山公園付近では鮎の塩焼きを販売している
お店が建ち並んでいるんだ。炭火で焼かれた香ばしい鮎をぜひ食べてみてくれ🐟
鮫川村では香りと栄養価が高いエゴマが有名で、「えごま油」「えごま唐辛子」「えごまらー油」は様々な料理に使うことができる万能調味料なんだ!
特にエゴマの実を食べて育った「エゴマ鶏」を使った肉や卵は絶品で、エゴマ鶏の親子丼は最高なんだ✨
しらかわエリアの他の市町村でも新鮮な野菜や果物、濃厚なソフトクリームやお米のうまみを活かした日本酒など美味しいグルメがしらかわエリアには多数あるぞ🍦
みんなにも地元のグルメを大切にいただいて、誇りに思ってほしいな!
私もしらかわエリアのグルメをたくさん食べてパワーをつけ、日々の仕事を頑張るぞ~👊
では、また次のブログで会おう。
お疲れさん!