ブログ

「ふくしま県南地元企業説明会2022」参加企業をご紹介!vol.1

やぁ、みんな!シラカワ工場長だ。

2月17日(木)に開催予定だった「ふくしま県南地元企業説明会2022」は、

新型コロナウイルス感染拡大により集合開催が中止になってしまったが、

「ふくしま県南地元企業説明会2022」の公式ホームページには、集合開催予定だった各企業の会社概要や紹介動画を掲載しているんだ!

このブログでも、今日から各企業を業界別に紹介していくぞ~✨

vol.1の今回は、【農業・林業】【運輸業・郵便業】部門だ!

(※トピックは企業PRシートの「会社の特色」から転載)

 

【農業・林業】

▶株式会社 東白川ファーム(矢祭町)

私達が所属するクレストグループは養豚会社4社、養鶏会社4社を運営する国内でも有数の畜産企業グループで2019年に創業100年を迎えました。

その中で当社は関東地区の肉豚生産拠点として安全安心な豚肉を皆様の食卓に供給しています。

また、当社は農業畜産業界では珍しい完全週休2日制を20年以上前から導入するなど従業員の待遇改善にも力を入れています。

▶協和木材 株式会社(塙町)チェーンソーを使う人のイラスト

【会社のセールスポイント】

国産材製材工場として日本最大規模のメーカーです。

森林の育成・伐採を通じ、美しい森林の環境を作り、優れた品質の木材製品を提供しています。

【仕事のやりがいと魅力】

当社で働く事が直接環境貢献、林業・製材業全体の発展に繋がります。

 

▶株式会社 松栄商事(塙町)

当社では、福島、茨城、栃木の県境に広がる八溝山地で採れる良質な木材「八溝材」を中心に伐採作業をしております。

自社工場では製材、乾燥、仕上げ加工まで行っており、約7,000坪の敷地でじっくり天然乾燥をかけられた製品は、

木の特性を残したまま建築用材としても高い品質を有しております。

豊富な在庫と物流ネットワークを活かし、家1軒分の木材を自社トラックで邸別配送。

製材から配送までの工程を一元管理し、お客さまのニーズに素早くお応えしています。

▶株式会社 押田製材所(矢祭町)

自然素材の「木」を扱い、住まいの材料を提供する立場として、社員一人ひとりが責任をもって仕事に取り組める会社です。

また、社員さんにとって人生の居場所となる環境を提供し、

社員みんなが豊かな人生を送られるように自分らしくやりがいを持って働ける職場を目指しています。

 

【運輸業・郵便業】倉庫のイラスト

▶株式会社 昇栄(白河市)

・今年で創立38年目を迎え、在籍従業員数は380名を超える企業まで発展しております。

・福島を中心に全国各地へ進出し、北は宮城県、南は宮崎県まで16カ所の拠点にて活動しております。

・大手メーカー様からの厚い信頼を受け、安全と作業品質に心がけております。

・物流業界のプロとして常に改革と改善を念頭に未来に向けて歩んでおります。

▶鮫川運送 株式会社(矢吹町)

「物流」を進化させ必要とされる企業になる という企業理念と「俺がやらなきゃ誰がやる 今やらなきゃいつできる」という創業者の心意気を

「運送・倉庫・コンビニ事業」の3つの柱を軸に実現する総合物流企業です。

東北6県はじめ、関東にも拠点を構え、日本のライフラインを支えてはや61年。

会社全体が壁のないチームとして動ける強み、スタイルを大事にして100年企業・100億円企業を目指している。

 

今回は【農業・林業】と【運輸業・郵便業】を紹介したぞ!

各企業のより細かい内容や紹介動画は下のバナーをクリックしてCHECKしてみてくれ✨

 

では、また次のブログで会おう。

お疲れさん!